子育て

お絵かきタイム

お絵かきタイム

今日は、日曜日。出かける予定もなく、自分でしたいことを、紙にかいてもらうことにした。

その中に、お絵かきとあったので、お絵かきの前に、あらかじめ、お散歩をして、その時に見た花を描こうと提案した。カメラで写真を撮り、それを見て描くと思いきや、、、

お花描こうかと提案するも、自分が描きたいものを描き始めた。

自分が表現したいものがあるなら、そのほうがいいと思い、自由に描いてもらうことに変更。

 

準備

チューブからの絵の具の絞りだし

  • 細かい、絵の具のふた。チューブの絞り方で指先を使う訓練。
  • 何を描くか想定して、使用する色の選択をしてもらうことで、見通しを立て考える
  • 好きなだけ、好きな色を出してもらうことで、好きを選択すること。

もうすでにこれだけで、一人でいっぱい考えて、選んで、表現してる(^^♪

彼女は普段、自分の思考に関して表現する機会が少ないので、こんな積み重ねで、自分の好きなこと、好きなものに気が付くきっかけになればいいなぁと思う

  • 色を選択したら、色の名称の確認を行う。
  • なくなりかけの絵の具は、最後まできれいに使い切る状態を見せる。

どうしたら、最後までつかいきれるかを見せる、を伝える

 

準備だけでも、いろんな学びがあるやんか!

 

製作開始

  • 筆の洗い方、使い方、(筆全体につけて使うこと)忘れていたから、もっかいおさらい(^^)/
  • 筆はきれいに洗わないと色が混ざるという感覚(洗いながら自分で気が付いて発言)
  • 紙と垂直の姿勢で、横を向いて(立ち上がった姿勢のまま)描く。➡絵の具の設置位置の変更を行い、正面を向くほうが描きやすいことを伝えた(自分で気が付かんのやな。)
  • しゃがんで、下のほうに描く。(しゃがむのが苦手やのにようやった!)
  • 左右の手に筆を持ち、両手を使う。(いっぱい描きたい気持ちかな。)
  • 指で描いてもokとすると、絵の具を筆から指につけて。(筆を使う固定観念か。直接指で絵の具を取る姿みせたのになぁ。気持ちいいんかなぁ。)

描いている最中は、自分の描きたいものがどんどん出てくる様子。でもひとつずつの絵はコンパクト。(せっかく大きい紙やのに、大きく描けばいいのに。)

次回は、大きなイチゴ描こうか、大きないちごどのくらい大きいのにしよか。と話しかけながら、ストーリー性を持たせての介入をしてみたい。

ももたろうの話とか参考にしようかな。

大きな絵を描いて、手をたくさん動かして肩の動き、しゃがんだりして膝の運動を促せたらいいかな。

 

少し、急用で席を離し、10分ほどで戻ると片づけ始めていた。聞くと

ママがいないから。

でも、一人で洗いに出かけていたことに💮。

片づけができる我が子賞賛!!

洗う場面に居合わせず、様子を見ていると、洗面所を洗うために置いていたスポンジを使い、

パレットをきれいにしていて、びっくり。「端っこ取れなかったから使った」と話す。

上出来やん!!

 

さらに、、、

 

ちょっと休憩する!

 

って自分で言えた!

これは、すごい!! 

今日1日の中で一番感動した!

いつも休憩をしたがらない、頑張り屋の性格の彼女がその言葉を発信できたこと!

絵画をして疲れたことに大きく意味があるように思った。

休憩するって自分で言えたことを、たくさん褒める(^^♪

振り返ってみて

こうして振り返ると、やっぱり、好きなことをする中で、

考えること、できるようになること、学ぶことって、

めちゃいいやん!!と感じた小一時間(^^)/